今日はパパ不在^^;
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます!

今日はパパが趣味でお出かけ。
娘が生まれるちょっと前からおでかけするようになり、
最初は月1回だったのがいつの間にか月2回に…(--;
最初は不満たらたらだったんですが、
毎日平日はお仕事頑張ってくれているし、
月2回だけでも自分の好きなことができてストレス発散できるならそれも良かろう…と。
そもそもそういう趣味と言うか自分の世界があるのを魅力に感じたこともあったので、
許容するようになりました。
あぁ~よい奥様だわと自画自賛^^;
そんなわけで、息子の縄跳び練習に付き合って公園へ。
なんだかんだで寒い中息子が娘と何度も一緒に滑り台で遊んでくれて(*^-^*)
見ていてとても幸せな気分になりました♪
縄跳びも大分上手になってきました。
縄跳びがヘタなのは、たぶん、ジャンプの姿勢が悪いからかな?と思い、
メトロノームで一定間隔でジャンプできるように思い立った時におうちで練習しています。
メトロノームのカチカチに合わせ、さらにその場から動かないように!
ま、思いついたときだけですが。
それだけでも少し縄跳びが上手になってきたように思います^^
縄跳びのコツをつかめないお子さん、良かったらジャンプの練習をしてみてください!
前とびがかろうじて10回跳べるか!?というところまでやっときました。
縄跳びも気分を出すために「二重とびが上手にできる!」というキャッチフレーズの縄跳びを購入しました。
まだ二重とびなんて夢のまた夢って感じですが^^;
![]() 【メール便可:50】 【なわとびの長さ調節が可能】【話題沸騰の縄跳び瞬足】子供用 幼児 ロープ ... |
![]() 【送料無料】NIKKO スタンダード/ブラック メトロノーム ニッコー 日工 スタンダード 振り子型... |
あ、メトロノームは昔私がピアノを習っていたのを実家からもらってきたものです。
この家で全然使うことがありませんでしたが(ピアノも送ってもらったものの普段全くピアノもひきませんし…)、
はじめて役に立ちました(^-^)
公園遊びの後、スーパーでパンを買って食べて、
お夕飯のお買い物に、
図書館に、
郵便局にと用事を済ませて帰宅。
息子がたくさん娘と公園で遊んでくれたので、
娘はベビーカーでグッスリお昼寝中です。
さて、パパはいつ帰ってくるのかな…(--;
