楽天日本一大セール、不当表示があったようですね
こんばんは、いつもごらんいただきありがとうございます!
11/7 1:59までやっていた楽天優勝セール(楽天日本一大セール)では、
星野監督の背番号にちなみ、77%オフと大幅値引きをうたった商品も多数ありました。
が…
およそ20店舗、およそ1,000の商品で不当な表示だった疑いがあるそうです…。
(ソース元)
残念な話ですね。
正規の割引商品は楽天がちゃんとチェックしたそうですが、
それ以外のお店でセールに便乗した表示をした可能性があるとのことです。
普段もそういう表示がありますよ。
いつも我が家はクリスタルガイザーの500mlを良く買うんです。
それは自動販売機非対応のちゃっちいペットボトル&フタなので
そもそもの価格が安いんですよ。
なのに、大幅値下げ!となっていたり。
普段スーパーなどで買う品物でないものをインターネットで買う場合は、
適正価格が分からない場合もありますが、
なるべく正直に表示しているお店から買いたいものですよね!
私も普段良く楽天市場を使うので、
なるべくなるべく商品の適正価格を努力するようにして、
”大幅値下げ”などの表記には今後気をつけたいと思います。
普段、私は楽天市場を使っているのですが、
お米⇒京の米職人

日用品⇒ケンコーコム

など、ちゃんとしているな、と思ったお店でいつもリピートして買っています。
誇大表示するお店の商品は買わないように一緒に気をつけましょう!

にほんブログ村
スポンサーサイト