小学校のママさんと初めてランチに行きました♪
こんにちは、いつもご覧いただきありがとうございます!

もう毎日が本当にバタバタで、意外と週末に予定が入ったりで実家にも帰れないし、
娘もめちゃめちゃだし、疲労困憊です…^^;
あっという間に毎日が過ぎて行ってしまい、夜はオークションに出品したり、
おうちを片付けたりもしたいのですが、寝落ちしてしまっています…
そんな中、初めて息子の小学校のママさんとランチに行ってきました♪
読み聞かせボランティアで一緒の方々です。
あまりお母さん同士ベタベタする気もないし、
密なお付き合いも苦手なのですが、
読み聞かせに参加されているお母さんなので、
学校や子供のことをちゃんと考えていらっしゃるかたがたばかりだし、
お子さんも息子より上の学年の方ばっかりだったので、
とってもお話を聞いて、勉強になりました(^-^)
ゲームをいつ与えるか?
ゲームを与えたらどういうルールにするか?
ゲームを与えず小6まできたお子さんはお友達とどういう風に付き合ってるのか?
(今、息子にいつゲームを与えるかが我が家の大きな問題です)
学校で起きた胸を締め付けられるようなトラブルにお子さんがどういう対処をしたのか?
どんなお仕事をされているのか?などなど。
おいしいハンバーグやカレーを食べながら、
娘が途中眠くなり途中退席しつつも楽しい一時でした(^0^)
もっとお話してたかったんですが、残念ながらうちの小1息子が給食を食べて
帰ってきてしまう時間だったのでおひらき。
独身時代はこういう主婦のランチって失礼ながら時間やお金の無駄使いという
勝手なイメージもあったんですが、
イザ自分がその身になってみるととてもとても有意義な時間でした(^-^)
私だけおいしいのを食べてしまい、家族に罪悪感だったので、
昨日は頑張ってハンバーグをおうちでも作りました♪
ナツメグと間違ってサフランをどばっといれてしまい…
(たいてい娘が足元でしがみついて泣いているか悪事を働いているので
とっても焦って料理しています^^;)
慌てて取り除きましたが、肉汁が黄色くなってしまいました…
息子も主人も気づかなかったのでまぁよしとしましょう…
![]() 600レビュー超!黄金比率ハンバーグ・コロッケ・メンチが大家族も満足たっぷり4人前1.2kg!グル... |
![]() オススメ度★★★★★体に優しい無添加食品の製造メーカー直送!<優良衛生施設として府知事よ... |
ビックリしたのが、皆さん短期であったりパートであったりお仕事されていらっしゃる方が多いんですね。
私もお仕事探したいな~
いまさらバリバリはちょっと無理なんですが^^;、
ちょっと子育ての息抜きがてら働けたらと漠然と思っています。
在宅でお仕事されている方もいらっしゃいました。
その方は保育園にお子さんを預けて優雅なお昼ご飯を過ごされていましたよ。
ご本人はうちの娘を見て
「私、オニ母だよねー^^;」
とおっしゃってましたが、全然そんなことないと思います。
お子さんだって保育園にちゃんと毎日行った方がリズムが整うでしょうから。
そんなわけで、私も在宅ワークを探してみようと思い、サイトに登録してみました。

育児で精一杯、
でもちょっとなんかしたい…と言うママさん、一緒にはじめてみませんか??
本日もご覧いただきありがとうございました!

※ヒートマップ解析が無料から利用できる!

※在宅で働くならシュフティ

※【先着順】スーパーで気になるあの商品が半額~3分の1でお得に試せる
