こんばんは、おさなです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は元町ショッピングストリートの”元町ハロウィン2013”に行ってきました!
以前から行きたかったのですが、なかなか勇気が出ず^^;
小学校のお友達のママが一緒に行こう!と誘ってくれていざ出陣!
ついたのは4時ちょっとすぎでした。
東急東横線の元町中華街から出発です!
ショッピングストリートはいってすぐのところに、
上からゴリラさんが
「2階でもお菓子配ってるよー」
と声をかけてくれていました^^
ハロウィンの記念写真を撮るのにいい場所があったり^^
バルーンの飾りがあったり^^

無料でバルーンも配っていたのですが列の長さが半端ないっ!!!
こりゃー待ちきれないわと思って、バルーンはもらいませんでした…(--;
ショッピングストリートでお菓子を配ってくださる店員さんも
仮装をされていて、こちらの店員さんのティンカーベル、美しかったです♪

ついてすぐの頃は列もさほど並ばずお菓子をもらえたんですが、
だんだん混んできて、撤収する5時くらいにはどこでお菓子をもらうにも
長蛇の列でした。
色々話を聞いていると、
★裏道は空いている
★キャンディなどのお菓子をほとんどのお店がバラで渡しているが、
袋詰めで渡してくれる豪華なお店がある
のだそうで、来年は情報収集してから望みたいと思います(^-^)
私達は子どもが迷子にならないよう気をつけましたが、
万が一迷子になってしまった時に備えて、
子供たちの手のひらに母親の携帯電話番号を書いておきました。
幸いに使うことはありませんでしたが…。
あまりに混雑してきて、息子が5時ちょっとすぎに
「もうそろそろいいんじゃない?」
と言い出したので、終了にしました。
最後、グッタリしつつも喜んで戦利品を食べるこどもたち^^;
東急東横線(みなとみらい線)で行きは行きましたが、
折り返して元町中華街に行くのも気が遠くなりそうなくらいな人ごみだったので、
帰りはJR石川町駅で帰りました。
石川町といえば、吉沢皮膚科さんの最寄り駅ですね^^;
協賛が不二家となっていたので、不二家のお菓子が多かったです。
不二家さんありがとう!!
仮装したペコちゃんポコちゃんも発見!

残念ながらポコちゃんは写真を撮れなかったのですが…。
私、子どもの頃ピアノを習っていて、
電車で2時間近くかけて先生のところへ通っていたんです。
その時に不二家でお茶をしていけるのがとても楽しみで♪
それにつられて習っていました^^;
そんなこんなで不二家にはちょっとした思い入れが^^;;
私も子どもも楽しい1日でした!!
そして、1歳ちょうどの娘が持つか心配だったのですが、
だっこひもで行き、途中で並んでいる途中で
持参した赤ちゃんせんべい&麦茶のオヤツの後、
こてっとぐずらず寝てくれて助かりました!
ショッピングストリートを回っている途中で寝てくれて、
電車で帰る間もずっと寝てくれていたので良かったです。
もう夕方のラッシュ時間にかかりますからね…
通勤でお疲れの人で混み合う車内で娘が騒がなくてよかった。
とても混むだろうと思い、ベビーカーで行かなかったのですが、
正解でした!
ベビーカーを押す側はもちろん、よける側もよける場所がないほどの
人ごみでしたので、だっこひもでがんばるか、
歩けるお子さんにはがんばって歩いてもらう方がスムーズでいいかも^^;
みんな大人も子どもも全身仮装してる人が多かったです!
うちも来年は気合いれようかな^^;
にほんブログ村
スポンサーサイト