早期閉経の女性、卵巣摘出⇒顕微授精で妊娠されてる方がさらに2名!
こんばんは、いつもご覧いただきありがとうございます♪
先日、早期閉経の女性が顕微授精で妊娠⇒出産したそうです!と言う記事を書きました。
本日の読売新聞朝刊にさらにその話の続きが載っていました。
聖マリアンナ大学で、
早期閉経の女性の卵巣を摘出
⇒卵子の元となる細胞を培養
⇒女性の体が回復した時点で上記を戻す
⇒採卵して顕微授精
⇒妊娠
という手法で早期閉経の女性が妊娠&出産したそうなのです。
この続きとして、さらに2人が妊娠されているのだそうです。
また、この方法で不妊治療をしようとしている方は100人にも上るのだそうです。
この方法で早期閉経で悩んでいらっしゃる女性の方の不妊治療の選択肢が
広がればいいと思います。
私も、2人目不妊歴は長く、
タイミングでさっぱり⇒人工授精2回目で流産
⇒その後6回人工授精をやってもうんともすんとも言わず
⇒体外受精1回目で妊娠
と、2人目を希望してから3年以上かかったので、
なるべくお金をかけずに
妊娠率の高い方法で不妊治療を頑張ってらっしゃる女性が
ママになれるといいなと思っています♪
体外受精をやっていた頃は、息子が幼稚園の年中さんで、
しょっちゅう病院で注射したり(時間指定もあり)
お迎えに間に合わなかったりで、
心が折れそうになりました…(T^T)
今でもその時に急遽預かってくれたママたちには感謝の気持ちでいっぱいです(^-^)
赤ちゃんをのぞむ方に是非是非コウノトリがやってきますように…。

にほんブログ村

スポンサーサイト