いつもご覧いただきありがとうございます!
この三連休はパパの実家に行ってきました^^
いつも娘も持ち運びが重いからと言って、
手ぶらでいってごっそりお土産をもらって帰って来る
出来の良くないヨメでございます^^;
なんといってもパパの実家の近くはまだ自然が多いので、
息子は虫を捕まえたり、
川遊びをしたり、自然と沢山遊んできました^^
虫は、バッタにトンボにチョウチョ、こおろぎ。
川では、魚(オイカワ、ヨシノボリ)、ザリガニ、カエル、
マゴタロウムシ、エビ、カニなど。
ちょっと肌寒かったですが、娘も川遊びに参戦!
ひしゃくでお水をパシャパシャして、
ずぶぬれになってあそんでいました!
寒いだろう…と思い、切り上げさせようと抱っこしたら、
ものすごい勢いで
「キーッ!!!」
と怒り出し^^;、
まだ川辺に置いたらパシャパシャ遊びはじめました…
風邪ひかないでよね…(--;
なんと今回はマゴタロウムシをお持ち帰りです…(--;
数ヶ月前にドジョウを3匹つかまえて持って帰ってきたんですよ!
それがもう3ヶ月近く元気におうちの金魚の水槽で生きています^^
また、学校のプールにいたヤゴをもらってきて
無事トンボに羽化させられたことから自信を持ったのか、
今回はマゴタロウムシ…(--;
これ、見た目が気持ち悪いんですよねぇ。
ヘビトンボの幼虫です。
無事、羽化させられるといいんですけどね。
とりあえず、今日は帰宅が遅かったので、
金魚の水槽に一緒に入れました。
明日、改めて、マゴタロウムシの水槽を作りたいと思います。
ちゃんと飛んでいけるように枝も入れてあげないと。
断捨離で、前回のヤゴに使ったアカムシは捨ててしまったので、
またペットショップで買ってこなきゃ!
私は、川にはついて行ったものの虫取りはじいじばあばにお任せしっぱなし…
申し訳ないですがとてもありがたいです。
娘も大分私から離れてじいじばあばの前で
きゃっきゃと伝い歩きをお披露目するのが楽しかったみたいです^^
私も自由時間を沢山いただき^^
パパの実家で近所の100均で麻ヒモを買い、
ちょっと編んでみたかったカゴバックを編みはじめています。
力がいるけどとってもたのしー!!!
楽しい三連休でした~。
毎度毎度思うんだけど、今度こそ手土産もっていこう^^;
楽天スーパーセールのポイントがたまっているので、
楽天でラスクでも買っていこうかなと思います(^-^)
↑じいじが好き嫌いが多くて悩みどころなんですが、
これは好きなのでこれにしようかな♪
家においておくと私が食べたくなってしまうので、直前に買います^^;
さて…
現実に戻りまして…
明日の息子の持ち物をそろえなくては。
上履き、体操着、先日届いたタオルに名前付け、白衣のアイロンがけ(;_;)
今週もがんばっていきましょー!!
にほんブログ村
スポンサーサイト