今日はざりがに捕りに鉄棒に公園でいっぱい遊びました(^-^)
こんばんは、おさなです。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日はパパが一人遊びに出かけてしまい…。
お留守番の私達、息子と娘と私と3人で公園三昧でした!
朝、息子がおにぎりを握ってくれていざ出発!!
まず息子リクエストのざりがに捕り。

小学校の授業でざりがに捕りに行ったそうなのですが、
それでは物足りなかったみたいで
ずーっと行きたい行きたいと言っていました^^;
平日はなかなか足を運べなかったもんで、
今日やっとこさ念願のざりがに捕り。
私も2、3回行ったことのある公園でしたが、
ざりがにがいたなんて気がつきませんでした。
飼育してみるそうです。
うまく飼えるかな!?
![]() はじめてのザリガニ飼育!キョーリン ひかりザリガニ飼育セット 関東当日便 |
![]() コメット ザリガニのエサ 30g 【餌 えさ エサ】【観賞魚 餌やり】コメット ザリガニのエ... |
※ザリガニの飼い方、調べてみるとエアレーションがあった方がいいようですね。
でも私、ブクブクの音がすっごい気になるんですよ…
ザリガニさんには申し訳ないけど、エアレーションなしで頑張ってもらおう…(--;
娘は息子がざりがにを捕っている間、
ベンチの周りをぐるぐるぐるぐる^^;

こちらの公園でお昼過ぎまで遊びました。
お昼過ぎまで娘も遊んで、ベビーカーに乗せた途端こてっとお昼寝^^;
その後息子が、
「鉄棒の足抜き回りが出来ない」
と言っていたので鉄棒のある公園へ移動。
最初は全然要領をつかめず、
鉄棒に片足を乗せるのに
「イタイイタイ!!!!」
と騒いでいましたが、
見本を見せて、
さらにちょっとお尻を押してあげるとあっという間に出来るようになりました(^-^)
出来るようになったら嬉しかったようで、
何度も何度もその公園でやり、
さらに別の鉄棒のある公園へ移動してさらに足抜き回りをやり。
買い物に行き、
また別の鉄棒の公園に立ち寄って足抜き回りをやっていました^^
出来たのが嬉しかったんだね~。
それ以外にも
「だるま」
「布団干し」
が出来ないそうなので、明日以降練習しようと思います^^
体操教室に入れてしまうのもいいけれど、
出来た瞬間を見れるのも一緒に公園遊びをする醍醐味ですよね(^o^)/
それ以外にも縄跳びの練習もしたし、
ざりがにのエサも買いに行ったし、
金魚の水槽も洗ったし、
お布団も干したし、
大充実の1日でした♪

にほんブログ村