今日から30週に突入です!
帝王切開は10/24の予定です。
なので、出産まで2か月切りました。
息子の殿様生活も後2か月切っちゃったんだなぁ~^^;
息子は私たち夫婦にとって一人っ子、
どっちのじじばばにとっても初孫、
そしてライバルとなるいとこもいない、
親族の中でも久々の小さな子という状況もあって、
身内の中でそれはそれは丁重に扱われてると思います^^;;
もちろん、2人目が生まれてからも大事にはされるだろうけど、
”息子だけ”というわけではないので、
殿様度が薄れるかな!?
で、帝王切開の日なんですが…
お手伝いの実母が来られないんです…(ToT)
母の好きな歌手のコンサートがその日にちょうどあるらしく。
でも、この時期手術日は不確定であれ、
もう私の手術&お手伝いがあるってわかってた時期なのになぁ~。
そんな中でよくもチケットとったよね!???
母のぶっ飛び度に娘(私)ぼーぜん…。
代わりに父が息子の幼稚園の送迎をやる、と私の両親はいうのですが、
父が私や弟がまだ小さかった頃、幼稚園の送迎や子供の世話にかかわった
ことなんて一度もありませーん。
なので、父には悪いけど息子が心配…^^;
普段何もないときに遊びに連れてってくれたりするのはいいんだけど、
こういう息子も若干不安定になるであろう時に父には任せにくいなー。
さらに私が手術の後、傷が痛いときに父と息子でヘラヘラ病院に来られても
イラッとするだろうし。
なので、手術当日の幼稚園の送迎は義母に頼みました。
義母の方がしっかり者だし、双子を育ててるだけあるので安心感アリです。
それに病院に来てくれる時も義母&息子の方が
私も理性が働くでしょうし…^^;
最近の息子は、お年頃なのか私が妊娠しているからなのか、
私のことを”すっごい好き♪”なモードでべたべたまとわりついてくる時と
私のことを”すっごい嫌い”なモードで八つ当たり(!?)してくる時があり…。
普通にしてくれないかな…(--;
ここ何日かはベッタリ顔をくっつけてきて
さらに腕にコアラのように体を巻きつけて寝ています。
そんなにガンガンに冷房をつけているわけではないので、暑いよー(ToT)
寝相が悪いので、熟睡すればどっかに転がってってくれるんですけどね…。
息子がそんなべたべたしてくれるのも今だけと思いつつも、
この暑さの中やられると若干イライラしてしまう自分がいます^^;
次は女の子だからもっとあっさりしてるかなぁ~。
昨晩から実家滞在中です♪
今日は実家近くの車両基地見学に行く予定で来たのですが、
実は昨日も抽選で当たった自宅近くの車両基地見学に行ってしまい。
満足したのか、今日は車両基地に行かずに実家で遊ぶそうです。
だったら実家来なくてよかったじゃん!と思うのですが、
暑い暑い車両基地で熱中症でダウンされても困りますし、まぁいっか。
そんなわけで取り立てて実家でやることもないため、
今日明日と母乳パッドを作る予定です。
作ったらまたアップしますね。
★市販のものだとお肌にやさしいオーガニックコットンの母乳パッドもあるようですね!
私はスタイと授乳クッションの残りのダブルガーゼで作る予定です^^
★息子の時はそんなあふれるほどでなかったので、
病院でもらった使い捨ての母乳パッドを使用していました。
それも余ったくらいです…(--;
今回は2回目だからたくさん出ることを期待してるんですけどねぇ。
ブログ村に参加しています!
応援1クリックお願いします。
にほんブログ村