34w6d トラウマの保険書類請求
家にこもりきりで嫌になっちゃいます…(>_<)
日中は元気なので、
「あれせよこれせよ」
となんだかんだこき使われ、
夕方以降ドカーンと熱が出て、咳で泣くわ熱で泣くわで散々です…。
私も風邪をうつされ、喉が痛いのでばあばに来てもらって
息子を見ていてもらい、昨日は耳鼻科に行きました。
妊婦だということを伝えると、
鼻水止めはもらえたんですが、
喉が痛いのは我慢してくださいといわれ、あまり行った意味がなかったような^^;
それでも鼻水が止まっているので多少は楽になりました。
風邪やRSウィルスもはやっているようですね。
皆様お気をつけくださいませm(_ _)m
おかげでこの4日間で、
私は1.5kgの激太り、
一方息子は2.0kgのゲキヤセです…(--;
息子(身長114cmの年長さん)は19kgから17kgになってしまい、
これから買おうと思っているエルゴで抱っこが可能な体重になってしまいました^^;
それでもこんな重い&でかい人抱っこしたくありませんけどね~。
そう考えるとエルゴって頑丈なんだなぁ~。
![]() ナチュラルな色づかいで大人気のハイビスカス。大人気のベビーキャリアErgobaby(エルゴベビー)... |
![]() おしゃれが大好きなこだわり派には、海外ブランドとコラボレーションしたハイクラスなモデル。E... |
色々な柄があってかわいいですし^^
で、本題なんですけれど、
先日トラウマになっていた保険書類の請求をやっとこさしました♪
なにがトラウマって以前流産した時に、
流産だけでもダメージ受けている時に
せっかく電話したのに、保険金がおりなかったんです…(T^T)
日帰りの手術でも病院側が”日帰り入院”扱いにしていないと保険金がおりないということで。
その名目が明細になければ払えないといわれてしまい。
もちろん保険によっても違うのでしょうけれど、
私の入っているお安い保険ではそうでした…。
今回はさすがに入院手術ですし、
女性特約もつけているので通常の契約よりかは若干たくさんもらえるようです^^
といってもお安い保険(月々1500円)なのでたかだか知れてるでしょうけれど…。
無事書類も届いたので、
入院カバンにつめよう~。
息子がいてなかなか家の片付けなどがはかどりません…^^;
ブログ村に参加しています!
応援1クリックお願いします。

にほんブログ村